KAI-YOU BLOG

KAI-YOU inc.からのお知らせや、コラムなどの読み物コンテンツを掲載します

「今昔インターネット語り」@東京カルチャーカルチャー、大盛況でした!

この記事をシェア

先週の11月13日にお台場の東京カルチャーカルチャーで開催いたしました、インターネットの歴史を振り返りつつ未来について考えるトークイベント「今昔インターネット語り」ですが、おかげさまで大盛況となりました。ちょっとだけここで振り返ってみようと思います。

f:id:KAI-YOU:20111113182009j:image:w650


まず入場時の出囃子には、ダイヤルアップモデムの接続音が使われました。今年でちょうど25周年を迎えるカルカル運営母体のニフティさんらしい粋な計らい!

f:id:KAI-YOU:20111113185426j:image:w650

f:id:KAI-YOU:20111113190354j:image:w650


右より、ジャーナリスト/メディアアクティビスト・津田大介さん、ニフティ→はてな→グリーとネット業界を渡り歩くエンジニア・伊藤直也さん、人気個人サイト「僕の見た秩序。」の管理人・ヨシナガさん、モリタポの開発やOTOTOY、BCCKSの運営にも関わってきた、竹中直純さん。

今回はインターネットの歴史を振り返るということで、会場には用意した年表を映し出しながら、皆さんのそれぞれの思い出や、初めてのネット体験、自分の関わった仕事や当時の世相についてお話いただきました。年表については下記URLから今もご覧いただけます!
http://kai-you.net/wp-content/uploads/2011/11/internetalk_chronicle.pdf

当日の話題については、なんせ50年分ありますので全部を全部ここに書けないのですが、司会の立場から横で伺っていて特に「!!」となったエピソードをいくつか箇条書きでご紹介いたします。


・1995年の坂本龍一さんの、初めてのネットライブに関わった竹中さん。当時はネット回線を通すのも難しく、1.5Mの衛星回線を自力で会場の武道館に引いたというお話。

ネチケットやネットサーフィンなどの昔使われていた「ネット用語」について、「昔はネットは現実とは乖離した仮想空間で、リゾートのような存在だから『サーフィン』なんて言っていた。今はそれこそ空気のようにある存在だから使われなくなったのでは」という津田さんの指摘。

・ネットゲームに青春を捧げた、という伊藤さんの「ウルティマオンラインの画面トップにGoogleの検索窓がつけられていて、それで検索すれば何でも見つかると、ユーザーの間で広まり以降様々なサービスにGoogle検索窓が見られるようになった」というお話。

・ヨシナガさんが「僕の見た秩序。」を始められた2001年、同時多発テロが起こった状況でテレビや2ちゃんねるの書き込みを撮影し、サイトにアップしたエピソード。当時そんなことをしている人は稀だったが、今ならソーシャルメディアで皆が同じことをしているということ。


なお当日の模様をヨシナガさんと、ご覧いただいていた方がtogetterにてまとめてくださっていますので貼っておきますね。
http://togetter.com/li/213969
http://togetter.com/li/213952


イベント終演後は、お客さんも交えての懇親会と相成りました。盛況ぶりから、時間を置いて続編をまたやりましょうというお話も…! まだ未確定ですが詳細が決まりましたらお知らせさせていただきます。
というわけで、お越しいただいた皆さま、ゲストの皆さま、そして支えてくださったカルカルスタッフの皆さま本当にありがとうございました!


さてさてこういった形で様々な場所でイベントを企画/運営させていただいているわけですが、今月はもう1つインターネットにも関係したイベントがあります。そちらについても近くエントリを公開いたします。お楽しみに!
http://2-5-d.jp/schedule/20111125/